こんにちは!
最近洗濯槽の掃除をして酷い目にあった管理部の中本です!皆さん洗濯槽のお掃除こまめにしてますか?
私は時間がないと言い訳をしてずっとさぼっていたのですが、言い訳をしながらも重い腰を上げましたよ。
そしたらカビだらけで酷いことになっていました(=_=)
訳があって洗濯後、蓋を締めているのですが、そりゃ蓋しめてたらカビなんてのはすぐ生えますよね。
特に夏は高温多湿になります。高温多湿なんてのはカピバラさんとカビさんのパラダイスです。カビパラです(。-∀-)ウマイ!ニヤリ
大変なことにならないようにこまめに掃除をしようと思ったこの頃です。
私情を長々と失礼しました。一番大事な本題です!(#^^#)
今年も FBCリレーマラソン in 芝政 に参加してまいりましたよ!みんなこの日が楽しみだったようで、それを聞けただけで嬉しかったです!
みなさんありがとうございます!最高の一日でした(*^-^*)
そういえば前々回のブログもマラソンでしたなぁ( ˘•ω•˘ ).。இ
会社ブログなのに最近はマラソンイベントしか書けていないです( ;꒪⌓꒪;)
もっと会社に視点を置いたブログを発信しなさいと言われそうですが、しっかりsutetekoユニフォーム来てるし広報になっていると思うから、きっと大丈夫!……うん。
私たちは FBCリレーマラソン in 芝政 に2023年に初めて参加して今年で3回目の出場となりました。まだまだ歴史は浅いですが、参加するリレーマラソンイベントも増えました!!!
われわれ、まだまだこれからです!かんばりますよー(๑•̀ㅂ•́)و✧グッ!
さて、今年も意気揚々と会場に向かいます。家から結構近いので時間は何とでもなるでしょう。
去年は8:30集合として少ししか余裕がなかったので試走ができませんでしたので、
今年は15分巻いて8:15集合としました!よしっ、それでは会場となる芝政にレッツらゴー!!(=゚ω゚)
∑(゚Д゚)ファッ!!?
めっちゃ並んでるー!フツーに出遅れましたよ。
ほかの仲間は大丈夫だろうかとりあえず並びました……そして今年は結構な雨模様でした。
これまでも雨はあったので特に問題視していませんでしたが、
朝から出遅れてしかも雨、ブルーのダブルパンチです。重い荷物を仲間に預けたままだし。
30分くらい遅れちゃいました。本当にすいませんでした(一一”)
仲間を探して会場へ、なんと!!!テントの設営も完了し、準備万端でした!!!ナイスぅ!!!
皆さん自分で考えて行動できる素晴らしい方々ばかりですね。本当頼もしいですΣd(≧∀≦*)ナイス!
あとは私が受付をするだけ!ゼッケンをもらってユニフォームに装着!
テント設営後の1枚、ナイスなスマイル!ナイスマイルですね(*’▽’)
皆さん、
「体調万全」「準備万端」「走る気満々」「猪突猛進」「勇往邁進」
「一念発起」「感奮興起」「百折不撓」「不撓不屈」「精神一到」
「一意専心」「力戦奮闘」「全力勝負」
って感じがします!!!
いよいよスタートです。わくわくします(*’▽’)
栄えある1週目を務めてくれるのは。。。。。この方!
新メンバーマッスル角矢君です!先日のランニングフェスタでも1週目を走ってくれました!
1週目からナイスラン!かなりのポテンシャルを持ったメンバーです。期待大です(#^^#)
今年もこのあっつい時間がやってまいりました!楽しすぎて幸せです!
緊張でどきどきですがこれも幸せな緊張ですね。皆さんもとても楽しそうです(●´ω`●)
ドキドキしてたのは私だけだけかな?ずっとキンチョーするぅって言っていた記憶があります(;゚∀゚)
タスキがつながれていきます!一生懸命走ったことが表情に表れています!本当にナイスランです!
今回は、走っているほとんどの時間で雨が降っていました。そんな雨をもろともせずにみんな駆け抜けていきます!
雨のリレーマラソンも乙なものですね。
天気は雨でどんよりしていますが、皆さんの表情は晴れ晴れです。素敵な表情ですねぇ(*ˊᗜˋ*)
これはもう、晴れていると言ってもいいのではないでしょうか。楽しそうに駆け抜けて行きますよ~!
雨に負けず、心は晴れやかに、快走していますε=ε=(っ*´▽`)っ
↑ めっちゃ飛んでるし。ナイスジャンプ、ジャンピング八木君!-=≡ヘ(* – -)ノ
皆さん雨に負けない疾走ぶり!雨が降っていても爽快ですねー!そして素敵なスマイル&ピースです(*ˊᗜˋ*)
画像の右下マッスル角矢君が走っているときの雨がすごい勢いですが、雨を利用してブーストしていきます。
角矢君はすごいタイムで走ってくれました。タフですね!
リレーマラソン中、裏側では取材を受けていました。今年もよくやりました!これで広報の仕事は完璧です!ナイス!
インタビュー中もとても楽しそうでした!会場のスピーカーから笑い声が溢れていましたよ(,,>᎑<,,)
リレーマラソンも終盤です!
今年もゴールテープはチームメンバー全員で切ります!
アンカーの八木君が戻ってきました。
ここからみんなで走ります!
無事、フィニッシュです!
みんなの笑顔がまぶしいですねぇ~。すんごい笑顔!(o^∇^o)
一生懸命頑張って走ったゴールです。感動ですね~。°(°´ω`°)°。
今年も完走できました!
一人で走る42.195kmよりもみんなで走る42.195kmは最高でした(●´ω`●)
今回のリレーマラソンも皆さんのおかげで幸せな一日でした!本当に、お疲れ様でした!
そして今年も参加してくださりありがとうございました!また来年もぜひ、一緒に走りましょう!ε=ε=ε=(ノ*>∀<)ノ
サポーターの御三方もお忙しいところ応援に来て下さりありがとうございました。
毎回いただける差し入れがとても嬉しかったです!エネルギー補給ゼリーで力が出ました。助かりました。
来年はサポーターからランナーへの転身を心より待ちしております(`・ω・´)キリッ
となると14人になるからチームを2チームに分けたほうがいいのかなぁ(。-`ω´-).。oஇ?
Team Suteteko A
Team Suteteko B
チームが増えるかもしれない、わくわくします!
いいですねぇ~、チーム名はみんなで考えたいです(・x・ ) 。oO
記録は3時間44分、なんと!去年も3時間44分でした!
まさか同じペースで走っていたとはびっくりです。
メンバー増えていますし参加メンバーが変わっているので大体ぶれると思うのですが、ぴったしでした!本当にびっくりです。
次はふくい桜マラソンです。来年はフルマラソンを走るメンバーが2人も増えました!
ジャンピング八木君とマッスル角矢君です!
ポテンシャルが高いお二人なのですすすすすぅーーーーーっと42.195kmを走っちゃうんでしょうねぇ(;’∀’)
若者に置いて行かれないように必死に喰らいついていきます!
みんなで何かにチャレンジするって楽しくて親睦にもなって思い出もできて自分への刺激にもなっていいことばかり!。これは長生きしますね。
今年もより一段と団結力が高まったように感じます。来年もより一層の団結力ぶちかましてきましょう(๑ •̀ω•́)۶ファイト!!
以上です!