お知らせINFO
すべての記事
-
社長ブログ
仕事の取り組み方は、おおよそ4つに分類される。 1.平均仕事量100の中、150の仕事に取り組み、100以上の成果を出せる人 2.平均仕事量100の中、150の仕事に取り組み、成果が90の人 3.平均仕事量100の中、1 […]
もっと見る
-
社長ブログ
私は趣味で太鼓を16年やっている。 そんな折、友人に 「太鼓やってて、笹原のこと知ってる子がいるよ」 という話が出た。 「でも、笹原さんって怖そうで。。。ってさ」 とも言われた。 え?? 私が怖い? こんな温厚さわやかナ […]
もっと見る
-
社長ブログ
9月は2回連休があり、スタッフは通常5日でこなす仕事を4日でこなすことになり、これが結構仕事に響く。 1日の仕事量を100とすると、1日100×5日=500の仕事。 これを4日でこなすためには1日の仕事量が125になるか […]
もっと見る
-
社長ブログ
8/31~9/9までの5つのスケジュールの処理と、その間の不在の時の 宿題の処理に追われています。まだ終わっていません。。 仕事量に波があるのは無駄なこと。 毎月の仕事量を平均化して、仕事量に波が出来ないようにしたい。 […]
もっと見る
-
社長ブログ
季節の変わり目は出張のオンパレード。 8/28 東京出張 8/31~9/4 大連出張 9/5~6 大阪出張 9/7 登山 9/8~9 福岡 なかなかに家にいません。 まぁ、9/8は福岡でB’Zのライブですが。 […]
もっと見る
-
社長ブログ
昨日は商工会青年部の「資金調達力向上研修会」という研修に参加してきました。 第1回は、みらい経営のアドバイザーによる「決算書の見方」という研修でした。 会社の経営者は、必ず会社の内容を表す決算書(財務諸表)を把握できてい […]
もっと見る
-
社長ブログ
今日の朝礼の話。 今日の「職場の教養」の音読は 「寝る活を有効に活用しよう」という話だった。 仕事で疲れた体を休め、翌日リフレッシュする為に、 しっかりと睡眠をとることはとても大事なこと。 昔は睡眠時間が短い状態で働くこ […]
もっと見る
-
社長ブログ
———————————————̵ […]
もっと見る
-
社長ブログ
今日の朝礼の話。 会社スタッフの数が増えてきて、出勤退社時や休憩時に近隣の方々と 接する機会が増えています。 近隣の方々と接する時には「おはようございます」「こんにちは」「お疲れ様です」 といったご挨拶をしましょう。決し […]
もっと見る
-
社長ブログ
ネット通販業は、全国相手のビジネス。その分、営業の電話も全国からかかってくる。 それはもう、毎日のようにかかってくる。 よくある営業の電話は 「SEO対策をしませんか?」 「キーワード広告はいかがでしょうか?」 「新しい […]
もっと見る
-
社長ブログ
ネット通販をしていて感じること。それは 「メーカーのほうが有利」 ということ。 理由は 「商品のデザイン、生産量、卸価格、継続廃番判断を握っているから。」 我々ネット小売業者は、同一商品でメーカーと競争となると厳しい戦い […]
もっと見る
-
社長ブログ
旧金津町のコンビニはこれまで、ファミリーマートとサークルKが競い合っていた。 ここに今年、セブンイレブンが新たにオープンした。 これまで私は、コンビニには品ぞろえにほとんど差がないと思っていた。 売上の差は立地と商圏客で […]
もっと見る