ぬりえコンテスト ぬりえコンテスト
社長ブログ
Blog
M&A 買収 業務提携 資本提携

M&Aのご提案について

近年、弊社によくM&Aの封書が届きます。月に2~3通くらい。時には私の自宅宛にも届きます。
また、会社サイトのお問い合わせ経由でも頻繁に届きます。

弊社は帝国データバンクさんには会社の決算状況を伝えているので、おそらくそれを見てアポイントを取ってくるのだと思うのですが、封書を送ってくるのはすべてM&A仲介業者さんです。

1度だけM&A仲介業者とZOOMで話をしたことがありますが、「相手企業名は守秘義務で教えられない」ということ。

相手企業が分からないのに、M&Aを考えられるわけはなく、それ以来、M&A関連の封書はすべて破棄しています。

そもそも、本気で弊社の「買収」や「業務提携」をお考えでしたら、M&A仲介業者を通さずに直接アポイントを取っていただければと思います。仲介業者経由だと手数料が発生するわけで、それは無駄なコストでしかありません。

私はこの会社に人生をかけていますし、まだまだ成長する計画を進めているので、会社を売却することはありませんが、「業務提携」には興味があります。双方にメリットがあるのであれば、考える余地はあります。

というわけで、弊社との業務提携をお考えの会社は、M&Aの会社など通さずに、直接ご連絡ください。ZOOMでお話すれば、無駄な移動時間はないですし、直接お会いしたいというのでしたら、東京・大阪・名古屋圏なら、私からご挨拶に伺います。
(もちろん、弊社にお越しいただいても大歓迎です)

ちなみに、現在、19000㎡の用地に2000坪の物流センター建設を計画中です。
(2023年冬に完成予定)
これが出来ると、弊社の企業価値は大きく上がると考えています。
(弊社が現在使用している8つの倉庫を加えると、約3000坪の倉庫スペースを保有するネット通販会社になります)

物流センター稼働後の会社の未来予想図を構想中の笹原でした(^^)


この記事が気に入ったら
いいね!しよう

すててこ株式会社の最新の投稿が
Facebookに届くようになります

この記事を書いた人

笹原 博之

すててこ㈱代表取締役。会社の方針や採用の話、雑記を投稿しています。下着、靴下、ストッキングのバイヤー歴20年以上。下着通販サイト加速中。 プロフィール