来年のwindows7のサポート終了を受けて、会社のパソコンをすべてwindows10へ。入れ替えるPCは10台。消費税増税前の駆け込みですわ(^^;
今回用意したパソコンのハードディスクはすべてSSDにしました。SSDは起動がめちゃ速くて、8秒程度で立ち上がります。少し高いですが、毎日仕事で使うので、間違いなく費用対効果があります。
パソコンを買うのはDELL担当者にメールすればすぐに見積もりが届くので簡単なんですが、入荷してからの設定で手間がかかります。
・windows10のOSのアップデート
・会社サーバーの設定
・複合機の設定
・自動バックアップの設定
・セキュリティソフトのインストール
・Office365のインストール
・PCに管理番号の貼付
・PC管理一覧表の作成
上記をしてから、各社員のデスクへ。この作業を私とN本君とで手分けして行います。
初期設定ごと各社員に任せればいいと思うかもしれませんが、PC設定の基礎知識には個人差があり、デスクトップとPC環境を統一した上で渡したほうが各自でやるより時短ですし、セキュリティ確認や操作説明の統一ができます。
いずれ、私の代わりに管理部のS谷君が
「社長の代わりに私がやります!」
と言ってくれる日が来ると思います(^^;;
ノートパソコンよりデスクトップのほうが業務の能率が高いと考えているので、ノートパソコンは部署で使う2台しかありません。
そして、使わなくなったPCはヤフオクへ。
まだwindows7を使う方にお譲りしています。