
先日行われた社内テストで上位の方にインタビューしてきました♪
どんなテーマを選んだのか、どんな思いがあったのかなどなど、
社長も知らない思いがあるかも…?(*^▽^*)
では、まず我らが受注部のリーダー林さんいってみよ~!!!
受注部主任の林です!
今回のわたしのプレゼンについてご紹介します♪
テーマ:AI(人工知能)について
今後どんどん発展していく人工知能技術に対して、
仕事を奪われてしまうといったネガティブなイメージがあるが、
そうではなく、単純な作業を人工知能に代わりにやってもらい、
その分あいた時間でより複雑な仕事を行うことが出来るようになるんです。
受注部の業務に置き換えてみると、
「お客様の感情に寄り添うこと」は私たち人間にしかできない仕事なので
常に成長・スキルアップをしていかなくてはいけないといったまとめです。
2度目のプレゼン形式という事もあり、
前回よりは緊張せずにできたと思います。
反省点はまとめの部分がぐだぐだになってしまったことです(^^;)
次回はまとめをしっかりすること、メモ読みにならないことを意識してがんばります(^▽^)
林さんが調べたところ、2045年には鉄腕アトムやドラえもんのような汎用型AIもできると予測されているようです!
プレゼン中にアトムやドラえもんの画像も見せたんだとか?(^▽^)
ぜひ欲しい!ドラえもん本当に欲しい!!!
林さんありがとうございましたm(__)m♪
次回のプレゼンも上位キープ期待してるね!
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
すててこ株式会社の最新の投稿が
Facebookに届くようになります